一人暮らしは初めてです。

§ 4月 26th, 2013 § Filed under 進学への悩み § No Comments

このエントリーをはてなブックマークに追加

田舎から東京に出てきて、初めて一人暮らしをしようと思っている人もいるでしょう。

しかし、初めての一人暮らしで右も左も分からず、おまけに都心ときたらなんか恐くなってしまいますよね。

実家がそれほど遠くなければ両親や友人と会うことも可能でしょうが、飛行機や新幹線を使わなければ実家まで帰りつかない人もいます。

そんな中で不安なのはあなただけではなく、両親も心配しているでしょう。

初めての土地で我が子が一人暮らしをするのです。

表面上に出ていなくても、とても心配していると思います。

また、別の意味で東京は地価が高いため、家賃も高額なところが多いです。

両親の気持ちとしてはセキュリティ面もしっかりしているところ…

といろいろ考えているかもしれませんが、何も知らない土地のマンションを借りるよりかは、専門学校が管理しているマンションやアパートを利用するほうが安全だし、中には24時間管理人さんが常駐している専門学校もあります。

専門学校が管理しているアパートなら回りも全てその学校の学生です。

同じ志を持った仲間が近くにいるのは心強いのではないでしょうか。

Comments are closed.